HTML/CSS学習 その5…最終回?

ブログ作成

一通り勉強しました、というよりは “読み終わりました” が近い

今後増えそうな要素の装飾は「class属性」を追加して行った方が便利とか、リンクの色の設定、画像の挿入方法など、ある程度のページは作れるようになるための基礎を学び終わった感じです。

でも、さて同じページを1から作れる?となったら、当然答えはNo!

今まではテキストを見ながら、見よう見まねでページを作るという方法で学習してきたけど、今日は習った単語などを少しでも記憶に定着するように意識して、ノートを作ったりもしてみました。

ノートまとめ

やはりスクールという手を考えるべきなのか

まだ結論を出すには当然早すぎると思いつつ、限界を感じざるを得ない気持ち。
今までいろんなことに自力で臨んできて、少々形になる程度にはこなしてきたつもりでいるけれど、今回興味を持ったヤマはかなり難関。

ここは学校に通うとか、オンラインの授業を受けるとか、疑問にすぐに答えてもらえるような環境に身を置いた方がいいのだろうか?と久しぶりに考え込んでしまい、ネット検索しまくり(笑)。

探すと順を追って学習させてくれるサイトとか、いろいろあるみたい。

私が調べた中では、「ドットインストール」、「Progate」の名前を紹介しているサイトが多かったです。

さっそく登録だけはしてみたけれど…。
「難しすぎて、勉強に楽しみを感じられていない」ということが私の背中をどうしても押してくれない!!
勉強が好きな私としては、少々の衝撃!を感じてます。

お恥ずかしながら、HTML/CSSを勉強したいと思ったのは、ウェブデザイナーという職はどうだろう?と思ったから、というのは以前書きました。
甘いものじゃないのは分かってるけれど、いつかでいいから「仕事」につなげたい気持ちが強かったから、なおさらです。

WordPressという気になる単語

スクールのサイトを検索しているときに、まあまあの確率で目にしたのが「WordPress」という単語。
どうやらブログを作るためのアプリ?のようで、HTMLやCSSに精通していなくても、ブログなら作れるらしい。

WordPress

さらに私の興味を引いたのは、「HTML/CSSは、企業のホームページなど、頻繁に更新しなくても良い固定ページを作るのに向いている。ブログ風に記事を更新したい場合は、WordPressの方が適していることがある。実際WordPressでページを作っている企業もあり、国内のシェアが高い」ということ。

確かに今回のテキストで学んだのは、合唱グループの紹介や、イベントのお知らせなど、数ページの情報を載せるためのホームページを作ることだったけれど、私がやりたいのはまだ漠然としてはいるものの、「ソレ」ではないかも…

これはまた本屋さん行きだな。
ネットだと細切れだし、WordPressについての本を読んでみたい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました